凡人の林檎 東大合格を目指して

東大合格までの記録

東大を目指します No.1

 はじめまして。偏差値60くらいの中高一貫校に通う中3、林檎です。

 東大を目指していて、合格するまでの過程をこのブログで記録しようと考えています。「東大に合格するまで」というブログなので、やはり始めにきっかけや計画について書く必要があると思ったため、これを最初の記事にしたいと思います。

f:id:SakeRinngo:20211010160013j:plain

 

 東大を目指そうと思ったきっかけ

 もともと小さい頃から東大ってかっこいい!と憧れがあったことと、中学生になって東大の進振り制度を知ったことが挙げられます。特にある出来事があって「東大に行きたい!」と目標が決まったわけではなく、東大生のYouTubeチャンネルをみたり、ブログをみたりして感化され、今に至ります。自分は今なりたい職業が複数あるため、進振り制度に興味があります。ちなみに全部理系の職業です。

 

 凡人、林檎の現状

 通っているのは中高一貫校なので授業の進度は速いですが、自分は成績がトップというわけではありません。例年東大に行くのは5人前後、甘く考えても成績は10番以内に入らなければいけませんが、自分は大体20番前後で1度も1桁をとったことがありません。英検は準2級を持っていますが、同級生で準1級を取っている子も少なくないです。学校の中では一番上のクラスではあるけれど、有名な塾に通っている同じクラスの友達はもう数2Bの履修を終えています(学校の授業では、数1Aともに半分くらい終わっています)。つまり、東大行く!と胸を張って言えるレベルではないということです。

 

 東大現役合格するための計画

 ◎目標は東大の理科1類、2類または3類に現役合格すること

 2021年10月10日時点での計画なので、変更があったら記事にします。

 ①定期テストで10番以内に入る

 ②予習を進める

 ③計画

 

 ①定期テストは受験に比べたら範囲が決まっていて簡単です。それに、東大に受かる人って多分定期テストの数学や英語は満点取れるんじゃないかと勝手に思っているので頑張ります。次の定期テストは12月。まずは定期テストで10番以内に入ることを目標にします。結果がでたら報告しようと思います。

 ②定期テストの勉強とともに予習もすすめます。使う参考書は

 ・基礎問題精講1A&2B        ・4Step1A(演習量確保)

 ・標準問題精講1A&2B  

 ・Next Stage                   ・総合英語be 

 ・英検出る順パス単 準2級&2級  ・速読英単語 入門編    など…

 ③計画

 10月 パス単準2級&2級・・・終了   11月 速読英単語・・・終了

    基礎問題精講1A+4Step       基礎問題精講1A+4Step・・・終了

 12月 基礎問題精講2B 開始

 とりあえずこんな感じ。今年度中には2Bの基礎問1周はしたいですね。1Aの基礎問は最低3週、できれば7周して瞬殺できるようにしておきたい。そして、高1の夏休み前までには数3を履修して数学検定準1級を受ける予定です。

 英語はとりあえず単語をインプットしようと思います。英検準1級受かるまでは英文法も構文も英検対策としてやればいいかな…。

f:id:SakeRinngo:20211010160434j:plain

 

 長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。次の記事も読んでいただけると嬉しいです。